koderayu

保育所の砂場の枠を新しくするための作業

地域の話題 菅島について

菅島保育所の砂場の枠が新しくなりました

2020年6月1日、鳥羽市健康福祉課のみなさまが保育所の砂場の枠を新しく設置してくれました。新しくなった砂場に子どもたちも大喜びです。 保育所の砂場の枠問題は長年の懸念事項(後述)でしたが、4月に健康福祉課のみなさまに現状をお見せして何とかできないかお願いしました。 新型コロナの影響もあり「なかなかすぐにはできないなぁ」と思っていましたが、迅速に対応してくださり、本当にうれしい限りです。 いままでの砂場の枠は、砂を詰めたペットボトルを並べているだけでした。見た目も悪く、砂は流出するし、踏むと潰れてしまうし ...

2020年度第一回菅島小学校コミュニティ・スクールの様子

コミュニティ・スクール 活動内容

2020年度第一回コミュニティ・スクール(学校運営協議会)が開催されました

2020年5月26日、菅島小学校ランチルームで今年度第一回目のコミュニティ・スクール(学校運営協議会)が開催されました。 協議会は保護者代表や地域住民、教職員等で組織されることになっていますが、菅島小学校コミュニティ・スクールでは主に菅島町の各種団体から幅広く15名が選出されています。私たち菅島の未来を考える会からも2名が協議委員として参加しています。 今年度は新型コロナウイルスの影響で5月開催予定の町民運動会が9月に延期されたり、夏休みが短縮され親子ふれあい活動の計画変更が余儀なくされたりなど前途多難で ...

電卓と帳簿とボールペン

活動内容 空き家リノベーション

「住まいとコミュニティづくり活動助成」の採択を受けました

「住まいとコミュニティづくり活動助成」は一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団の助成プログラムです。 私たち菅島の未来を考える会は、大きな課題の一つであった「移住定住者が使用する住まいの確保」「離島留学家族が使用する住まいの確保」を解決するため、このプログラムに応募しました。 この活動により、「移住定住・離島留学の受け入れ態勢の構築」という私たちの活動の最大のボトルネックを解消することが可能になります。 応募総数は149件、採択されたのはわずか21件。 その21件の採択事業の一つに私たちの活動を選ん ...

菅島の未来を考える会2020年総会の様子

その他 活動内容

2020年菅島の未来を考える会通常総会を開催しました

2016年7月に設立した「菅島の未来の考える会」では毎年通常総会を実施しています。 4年目となった2020年は3月25日に菅島コミュニティ・アリーナで開催されました。 総会では各事業の活動報告や収支報告、今後の事業計画について協議をします。 今年度は各事業とも素晴らしい活動報告となりました。少しずつですが、私たちの活動も実を結び始めています。 2020年度の活動方針は「教育環境の充実」「新しい産業・価値の創出」「移住定住の推進」です。今の事業を継続・発展しつつ、また新しいことにも挑戦していきたいと思います ...