7月6日、菅島の三大祭りの一つである「しろんご祭」が晴天の中、開催されました。 しろんご祭りとは伊勢志摩を代表する海女の祭りで、「しろんごさん」と呼ばれる島の守護神白髭大明神をお祀りし、大漁・豊漁と海上安全を祈願します。近年では新暦7月11日に近い土曜日に開催されています。 この日は朝早くから港に人が集まり、祭りの最終準備が行われます。 今年の関船は海王丸(SEAKING)、その船をバックに今年の奉納海女さんです。 奉納海女は島の娘が担当します。 しろんご祭の名物は、海女たちの競演です。ほら貝の合図で島の ...