2022年度第一回学校運営協議会の様子

コミュニティ・スクール 小学校の話題 活動内容 菅島について

2022年度第1回菅島小学校学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されました

2022年4月22日、今年度1回目の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されました。

学校運営協議会とは?

コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)は、学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」への転換を図るための有効な仕組みです。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。

詳細は下記コミュニティ・スクールのページをご覧ください。

菅島小学校コミュニティ・スクールは鳥羽市初の学校運営協議会として2019年度から始まり、今年度で4年目となります。

協議委員として地域の方を中心に15名で構成されています。

今年度は新しい校長先生、学校運営協議会会長の元、一部新しいメンバーをお迎えしてスタートしました。

今回の第1回会議では、各委員の自己紹介の後、校長先生から規約の確認、会の活動目的や役割、年間計画についての説明があり、最後に学校基本方針について承認を行いました。

文部科学省コミュニティ・スクールの説明

また今回は、鳥羽市で海洋教育を推進している関係から、三重大学水産実験所の同生物資源科学部助教山本康介先生をお招きし、子どもたちの様々な活動についてご協力いただくようお願いしました。

さて、まず最初の活動として4月27日の放課後に子どもたちと一緒に人工島のゴミ拾いを行います。

さらに、5月10日には各種団体にご協力いただき、小学校グラウンドの環境整備を実施することになりました。

まずは自分たちの活動フィールドをキレイにすることから今年度の活動が始まります。

委員の皆さま、地域の皆さま、子どもたちの未来のために、今年度もご協力よろしくお願いします。

-コミュニティ・スクール, 小学校の話題, 活動内容, 菅島について